キャンプやバーベキューのシーン、さらにはレストランや定食屋での食事時など、私たちの日常生活で、洗い物を減らしたいときにとても役立つのが割りばしです。手軽に使えるため、多くの場面で便利に活用されています。
最近では、100円均一ショップで50本入りの割りばしが販売されており、より手軽に入手できるようになりました。
私も頻繁に利用しています。
そんな私たちの生活に欠かせない存在である割りばしですが、実は私たちの健康に対して危険な要素を含んでいる可能性があるのです。
え?そんなことはないと思うかもしれません。
何も体に異変は感じていないという方も多いでしょう。
そう考えるのも無理はありませんが、なぜ「割りばし」が危険であるか、その理由について詳しく説明していきます。
この記事をお読みいただければ、以下のことが明らかになります。
それでは、最後までお付き合いお願いします。
割りばしに潜む危険性
まず最初に、私たちが年間どれほどの割りばしを使用しているのかについてお話ししましょう。
実は、年間で260億本を超える割りばしが消費されています。
1日あたりに換算すると、驚くことに7100万本もの割りばしが使用されているのです。
そして、日本国内で消費される割りばしの約90%以上は中国製であることをご存じでしょうか?皆さんもすでに気づいていると思いますが、「割りばし」はその木の本来の色に比べ、かなり白く仕上げられています。
実際、本来の「割りばし」はあのような白色ではなく、製造過程で大量の漂白剤や防カビ剤が使用され、その結果として白く美しく仕上げられています。
このように、多くの薬剤が「割りばし」に残っていることが問題の根源です。このことを裏付ける調査結果についても触れておきましょう。
東京都健康安全研究センターの調べによれば、「割りばし」に含まれる「クロロエタノール」の含有量を調査したところ、「割りばし」のような食品と接触することで、約3%から24%の「クロロエタノール」が食品に移行することが確認されています。
この「クロロエタノール」は主に防腐剤として使用されており、農薬などにも含まれています。
さらに、この物質は私たちの神経系や肝臓に悪影響を及ぼす可能性があるとされています。国際的な危険有害分類基準でも「発がんの可能性がある」とされています。
また、漂白剤の成分である「二酸化硫黄」も検出されたことがあります。この「二酸化硫黄」は刺激臭のある無色の気体で、「亜硫酸ガス」としても知られています。
車の排気ガスや工業活動、さらには火山活動など、さまざまな自然現象でも発生する物質です。
「二酸化硫黄」は酸性雨や公害の原因となる非常に有害な物質であり、過去には足尾銅山鉱毒事件や四日市ぜんそくといった有名な公害問題が発生しています。
これらの事例は、工業活動によって「二酸化硫黄」が発生したことが原因とされています。
体内に取り込まれた「二酸化硫黄」は、せきや気管支炎、気管支喘息などを引き起こす可能性があります。さらに、水と反応して亜硫酸に変わるため、摂取した場合には胃腸を刺激し、腹痛や下痢の原因となることもあります。
実際、政府はこの問題に対して無関心であるのが現状です。また、「割りばし」を製造する工場の中には、製造認可を取得していない場合が多く見受けられます。
そのため、もし何か問題が発生しても、製造元を特定することができないケースがほとんどです。
さらに、一度生産された「割りばし」は、様々な流通業者を経て出荷されるため、出荷後には工場のオーナーでさえ自社の製品がどれなのか分からないという現状があります。
普段、ラーメンやうどん、そば、お味噌汁など多くの場面で使われる中国製の「割りばし」を利用していますが、水分を吸収したこの割りばしを使って食べ物を口に運ぶ行為は、結局のところ大量の漂白剤や防カビ剤を体内に取り込むことと同じなのです。
割りばしの代わりについて
このように、私たちの体内に取り込むことで非常に危険な物質を含む割りばしですが、代替手段として現在注目されている「マイはし」について考えてみたいと思います。
「マイはし」を持つことのメリットは以下の通りです。
割りばしの原材料は主に木材ですが、かつては間伐材が使用されていました。しかし最近では、コスト削減のために間伐材以外の木材が多く使われるようになっています。「マイはし」を利用することで、割りばし製造のために伐採される木を減少させることが可能です。
個包装された割りばしも多いですが、先端だけが紙で包まれた状態の割りばしを取るコンビニエンスストアもあります。割りばしをケースから取り出す際、他の割りばしに触れてしまうこともあり、誰がその割りばしを触ったのかがわからないのが現実です。マイはしを使うことで、自分以外の誰も触れないため、衛生的に安心して使用できます。
これまで説明してきたように、「割りばし」に含まれている薬剤を口に入れる危険性を減少させることができます。
このように、少し荷物にはなりますが、「マイはし」は健康や環境にとって非常に重要なアイテムです。
まとめ
このように、私たちが普段何気なく使用している「割りばし」も、長期的に利用することで体に深刻な問題を引き起こす可能性があるのです。
そして、そのリスクを避けるためには、私たち一人ひとりが意識を持って行動していく必要があるのです。
健康で元気に過ごすために、できることを少しずつ実践していきましょう。
最後までお読みいただき、心より感謝申し上げます。
コメント