買ってはいけない?!通販サイト「WISH」の商品

インターネット上には、多種多様な通販サイトが存在しています。その中でも、特に独自の魅力を放っているのが「WISH」というサイトです。

InstagramやFacebookなどのSNSに表示される広告を見たときに、「これは何だろう?」と興味を引かれることはありませんか?驚くほどリーズナブルな価格で、モデルは外国人でスタイリッシュに見える、しかしこれまで見たことがないデザインのアイテムが豊富に揃っています。こうしたWISHの商品は、果たして購入しても大丈夫なのでしょうか?

WISHとはどんな通販サイト?

WISHは、アメリカの企業であるコンテクストロジックが運営している、新興の通販サイトです。この会社は時価総額が10億ドルを超える大手企業であり、本社はサンフランシスコに位置しています。

WISHのサイトを訪れると、数百から数千円程度の衣料品、電子機器、アクセサリー、ガジェットなどがずらりと並んでいます。その多くは「270円の靴」「298円のシャツ」「814円のバイクグローブ」といった驚きの価格設定で、思わず「本当にこの値段で買えるの?」と疑いたくなるほどです。

この驚くべき安さの理由は、取り扱っている商品が中国製であるからです。宣伝用の写真に登場するモデルが西洋人であるため、アメリカ製の商品に見えることがありますが、実際には例外なく中国製品であることがほとんどです。

実際には、そこまで安くない

WISHで商品を注文しようとすると、サイズやカラーを選ぶ際の画面で、表示された金額とは異なる価格が提示されることがあります。例えば、「600円の服」と思って選択すると、「Sサイズは600円だが、Mサイズ以上は1,200円」というような価格設定になっていることがあるのです。

つまり、「安い!」と感じた価格は目を引くためのものであり、実際には別のサイズでの価格が高く設定されているという仕組みです。

さらに、送料も加算されます。この送料は商品によって異なりますが、概ね1,000円程度かかることが多いため、初めは600円と思っていた商品が、最終的には送料込みで2,200円になることもあります。

商品トップに表示されている価格  600円
実際の価格(最低サイズ以外)  1,200円
送料              1,000円
合計              2,200円

「600円なら安いけど、2,200円になったらそんなにお得ではないな」と感じる方も多いのではないでしょうか。

同じ品物が微妙に違う値段やラインナップで販売されている

WISHのサイトを見ていると、同じ商品が繰り返し表示されることに気づきます。「また同じ商品が出てきたな・・」と思いながらよく見ると、明らかに同じ商品であるにもかかわらず、宣材写真の並び順が異なっていたり、表示されている価格が微妙に違っていたり、カラーバリエーションが異なっていることが多々あります。どうやら、製造元が同じでも、それを販売するショップは多数存在しているようです。

WISHでは、ユーザーの閲覧履歴に基づいておすすめ商品が選定されるアルゴリズムが組まれているようで、何度も同じような商品が表示されます。「またお前か!」と突っ込みたくなるほどです。

同じ商品がWISH内の異なるショップで販売されている場合、最安値を探したくなるかもしれません。しかし残念なことに、一見「こちらの方が先ほど見たものより安い!」と思えても、送料を含めた価格を確認すると、結局ほぼ同じ価格になることが多いのです。表示価格が安い場合、その分送料が高く設定されていることがほとんどだからです。

品質は当たり外れあり

WISHで注文した商品が届くまでには、通常2〜4週間ほどかかります。国際郵便で中国から届き、包装は大抵ビニール袋で簡易的にされています。

このビニールにハサミなどで切れ目を入れて開封する瞬間が、WISHでの購入体験のハイライトと言えるかもしれません。ドキドキしながら購入した品物と対面すると、「ん?思った以上に安っぽい・・」と感じることが多いです。

Tシャツは、非常に薄手のものが多く、時折しっかりとしたコットン製のものも見受けられるものの、ほとんどはポリエステル製の薄い生地です。また、他の衣料品も宣材写真で見た印象よりも色味や質感がチープに見えることが非常に多いです。さらに、縫製が粗いことや、ポケットに見える部分が実際には装飾的なもので何も入れられない場合があったり、個性を表現しようとしたのか余計なダサいデザインが施されていたりするものが多いという印象を受けざるを得ません。

脱毛クリームは、宣材写真では「一塗でごっそり除毛」と謳われていますが、実際には量が少なすぎてポイント使いで終わってしまったりします。歯の漂白剤は、液が歯茎に垂れた瞬間に激しい痛みを感じ、出血することもあります。

アンクレットは、「あれ?これは子供のおもちゃかな?」と思わせる質感で、着用前に千切れてしまうこともあります。しかし、中には普通に使用できるものも存在するため、すべてが外れというわけではありませんが、結果的にリスクが高いことは確かです。

まとめ

以上で本記事は終了です。格安通販サイトであるWISHですが、実際には思っているほど安くない場合や、品質に関しては当たり外れがあることに注意が必要です。興味本位や冗談のつもりで利用するのが良いでしょう。「中国製のチープで変なシャツを着るのが、逆におしゃれでしょ?」と開き直れるくらいの寛容さが、WISHのユーザーには必須と言えるでしょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました