あなたは普段、どのようにコーヒーを楽しんでいますか?
手軽に飲めるインスタントコーヒー派ですか?
それとも、じっくり本格的なドリップコーヒーを選ぶ派でしょうか?
私自身は、時間に余裕がある時はドリップを楽しみ、忙しい時にはインスタントを使うというように、状況に応じて使い分けています。
さまざまなコーヒーを試している中で、ある雑貨店でINICの『パウダーコーヒー』という商品を見つけました。

最初は「デザインが可愛い」といった軽い気持ちで手に取ったのですが、
作り方が非常に簡単なのに、味は意外にも本格的で思わず驚きました。
いくつかの種類を試飲した結果、「好みが分かれそう」と感じる商品や「避けるべきポイント」を発見しました。
そこで、今回はINICのパウダーコーヒーについて詳しくご紹介したいと思います。
「デザインは可愛いけれど、実際の味はどうなの?」と気になっているあなたにとって、必見の情報が盛りだくさんです!
INICのパウダーコーヒーとは?
このコーヒーは、愛知県に本社を置くパウダーフーズフォーレスト株式会社が製造と販売を行っています。
INIC (イニック)のパウダーコーヒーの一番の特徴は、水に溶けるスピードの速さにあります。
お湯を注いでから、わずか5秒で本格的なコーヒーを楽しむことができるのです。
忙しい現代社会で働く人たちにとって、短時間で美味しいコーヒーが楽しめるのは本当にありがたいことです。
インスタントコーヒーとの違い
「お湯を注ぐだけなら、インスタントコーヒーと変わらないのでは?」と考える方もいるかもしれません。
実は、INICのパウダーコーヒーは従来のインスタントコーヒーとは焙煎の温度がまったく異なるのです。
INICのコーヒーは、本格的なハンドドリップと同じ方法で抽出され、霧状にした抽出液を低温でじっくりと乾燥させることで、高い品質を保持したまま水分だけを取り除いて粉末状にする製法を独自に開発しました。
この低温製法こそが、美味しいコーヒーを淹れるための非常に重要なポイントとなります。
一般的なインスタントコーヒーの場合、高温で焙煎されたコーヒー豆から抽出液を作り出し、水分を飛ばして製品化されることが多いです。
このような製法では高温になりすぎることで、コーヒーの香りが飛んでしまうことがあるのです。
しかし、INICは独自の低温製法を採用しているため、コーヒー本来の香りやコク、酸味をそのまま楽しむことができるのです。
品揃え豊富なラインナップ
INICのパウダーコーヒーは、どれを選ぶか迷ってしまうほど多彩な商品ラインナップがあります。
その中でも特に人気のある5つの商品をご紹介します。
- 定番のブレンドコーヒー (Smooth Aroma)
- カフェオレ専用コーヒー (Morning Aroma)
- デカフェコーヒー (Night Aroma)
- はちみつコーヒー (Honey Coffee)
- アイス専用コーヒー (Daytime Ice Aroma)
私のお気に入りはカフェオレ専用コーヒー (Morning Aroma) です。
温めたミルクに加えるだけで、簡単に美味しいカフェオレが作れ、粉がほとんど溶け残ることもありません。

コーヒーにはしっかりとしたコクがあり、ミルクと絶妙に調和して濃厚なカフェオレを自宅で簡単に楽しめます。
また、デカフェコーヒー (Night Aroma)も非常に人気があります。
カフェインの除去率は100g中99.85%と非常に高いため、妊婦さんや就寝前でも気にせずに飲むことができます。
買ってはいけないポイント
しかし、人気のINICのパウダーコーヒーにも、避けるべきポイントがいくつか存在します。

それは一体どのような点なのでしょうか。
- 価格が高い
- 複雑な味の商品も存在する
価格が高い
INICのコーヒーは、その魅力的なデザインも相まって、つい手に取りたくなる商品です。
しかし、価格に目を向けると、定番のブレンドコーヒー(Smooth Aroma)でも1本あたり約120円</spanという結果があります。
一般的なスティックコーヒーと比較して、どの程度高いのか調査してみました。
【価格一覧表】
ブランド名 | INIC | AGF ブレンディ | スターバックス |
商品名 | スムースアロマ | インスタントコーヒー | ブラックスティック |
30本入りの価格 | 約3,700円 | 約500円 | 約2,900円 |
1本あたりの価格 | 約123円 | 約17円 | 約97円 |
INICのコーヒーは、インスタントコーヒーと比べて約7倍、スターバックスのコーヒーと比べても約1.3倍高いという結果が出ました。
このことから、日常的に飲むには少し贅沢な選択かもしれませんね。
複雑な味の商品も存在する
INICのパウダーコーヒーには、時折やや複雑な味わいを持つ商品も存在します。
人気のはちみつコーヒー(Honey Coffee)を試飲した際、「好みが分かれる味」と感じました。
参考までに、他の方にも味を試してもらったところ、美味しいと評価した人が40%、普通または少し苦手だと感じた人が60%という結果が出ました。
コーヒーの味は濃厚で、はちみつの香りもしっかりと感じられました。
そのため、「美味しい」と感じた人もいれば、「ちょっと苦手」と回答した人もいるのだと考えています。

デザート系の甘いコーヒーは、自分自身や贈る相手の好みに応じて選ぶ方が良いかもしれません。
初めて購入する際は、さまざまな味が入ったアソート商品を試すことで、自分の好みの味を見つけるのが安心です。
こんな人にはオススメ!
では、INICのパウダーコーヒーはどのような人に向いているのでしょうか。
- 手軽に本格的なコーヒーを楽しみたい人
- おしゃれなギフトを探している人
- スヌーピーが好きな人
手軽に本格的なコーヒーを楽しみたい人
「普段はインスタントコーヒーだけど、実はドリップコーヒーが飲みたいな」と思っている方はいませんか?
INICのパウダーコーヒーは、お湯を注ぐだけでとても簡単に楽しむことができます。
いれたてのドリップコーヒーに近い味わいを手軽に楽しむことができるため、本格的なコーヒーを求める方に特におすすめです。

おしゃれなギフトを探している人
INICのパッケージデザインは、スタイリッシュでとてもオシャレです。
有料でラッピング包装も承っているため、コーヒーギフトとして仕事やプライベートのシーンでも使いやすいです。
ブラックコーヒーから甘いコーヒーまで多彩な種類が揃っているので、選ぶ楽しさもあります。

スヌーピーが好きな人
さらに、人気キャラクター「スヌーピー」とのコラボ商品も取り扱っています。
私も雑貨店で見かけたとき、「かわいい!」と一目惚れし、思わず購入してしまいました。
スヌーピーは性別や世代を問わず人気があり、ちょっとしたギフトにぴったりです。

まとめ
INICのパウダーコーヒーは少し高めの価格設定ですが、手軽に本格的なコーヒーを楽しむことができる商品です。
見た目のデザインも魅力的で、味のバリエーションも豊富なので、ぜひ一度試してみてはいかがでしょうか。
お湯を注ぐだけで、あっという間に溶けるので非常に便利です。
仕事や勉強の合間に、ぜひコーヒーブレイクとして活用してみてください。
コメント