スピーカーJBL STAGE A120は買ってはいけない?実際はどう?

【はじめに】

数多く存在するスピーカーの中でも、特にJBLのスピーカーはジャズに特化していたり小規模なライブ会場にいるかのような感覚を味わわせてくれたりと、非常に生々しい音楽体験を提供してくれることで広く知られています。

今回ご紹介するのはJBL STAGE A120というモデルで、価格は約2万円前後で購入可能な本格派スピーカーです。

現在、JBLの公式サイトの製品ラインナップからは外れていますが、アマゾンなどのオンラインストアでは、新品がまだ手に入ります。

このJBL STAGE A120は、明るく元気な音を響かせる一方で、少々粗めな音質を持っています

音楽の緻密さや繊細さを重視する方にとっては、少し物足りなさを感じるかもしれません。

とはいえ、このスピーカーは、多くの人々に受け入れられる魅力を持っており、レビューでも高い評価を得ています

個人的には、コストパフォーマンスに優れたオーディオシステムを構築する際には、ぜひとも手に入れておきたいスピーカーだと思います。

このスピーカーは、解像度の高さを追求するというよりも、音楽そのものの作品としての魅力や雰囲気を大切にしたサウンドを提供しています

【いろんなスピーカーを聴いてみましょう】

オーディオに興味を持ち始めた初心者の方々の中には、どのスピーカーを選べば完璧なのか迷っている方も多いでしょう。

音の感じ方や価値観は人それぞれ異なるため、スピーカーの選び方に正解は存在しません

自分自身の好みを理解することが最初のステップです。

そのためには、オーディオショップを訪れて、さまざまなスピーカーの音を聴いてみることが非常に重要です。

大型家電量販店でオーディオコーナーが充実している店舗があれば、そこで体験するのも良いでしょう。私自身、大型家電店でスピーカーを購入した際、少し値引きしてもらったことがあり、オンラインで購入するよりもお得でした。

オーディオショップや家電量販店に足を運ぶ手間はかかりますが、自分の好みに合った音を奏でるスピーカーを見つけるためには、やむを得ない努力だと考えてください。

【JBL STAGE A120の特徴】

ここで改めて、このスピーカーの特徴を詳しく説明します。

ロックやEDM、ジャズなどのリズム感が求められる音楽に非常に適しています

低音は力強く、音質よりも音の量感を重視しています。中音域も美しく表現され、特に女性ボーカルが豊かに響きます。音楽の持つ雰囲気を楽しむためのスピーカーであり、過度に解像度を追求したものではありません。

解像度という言葉は、例えば4Kテレビのように、細部まで鮮明な画質を見せることに関連していますが、音においても同様の意味で使われます。

このスピーカーは、音が抜けるような透き通ったサウンドよりも、小さなライブ会場での臨場感を重視しています。

JBLは多くのスピーカーに共通する特長を持っており、このモデルもその一つです。

スピーカーには得意不得意があるのですが、弦楽器もお洒落に美しく再生する能力を持ったスピーカーです。トランペットの音も豊かで、音楽のジャンルを問わずしっかりと鳴らすことができるため、オーディオ初心者には最適なスピーカーと言えます

どのジャンルにおいても心地良い音を奏でるスピーカーといえるでしょう。

スピーカー選びに失敗したくない方には、特におすすめです。

【注意点:スピーカーにはエージングが必要です】

オーディオ初心者の方の中には、このことを知らない方も多いかもしれませんが、新しく購入したスピーカーは、最初のうちは本来の音が出ません

音楽を流してエージングを行ってください。これは慣らし運転のようなものです。

エージングには数十時間かかることもありますので、気長に待ってあげてください。

例えば、ミラーレス一眼カメラでも新品で最初に撮影した写真はあまり良くありませんでしたが、何枚か撮影するうちに画質が安定してきました。

音や映像に関連する電子機器は、最初に電源を入れた時点では最高のパフォーマンスを発揮するわけではなく、エージングが終わった頃から、音質や映像が徐々に向上していくものです

どのスピーカーも同様で、良い音になるまでには少し時間がかかるものだと理解しておく必要があります。

【このスピーカーの購入に向かない人】

スピーカーに対して解像度だけを求める方にとっては、このモデルは向いていないかもしれません。あまりにも音に対して写実的な描写を期待する方は、他のスピーカーを検討した方が良いでしょう

人それぞれ音の感じ方には大きな違いがあります。

ですので、自分に合ったスピーカーの情報を事前にインターネットで調べておくのも良い考えです。

【デザインや大きさ】

JBL STAGE A120は、ブックシェルフ型のデザインで、コンパクトで使いやすいスピーカーとなっています。

色合いは上部が黒で、その下の約3分の2は木目調のツートンカラーです。

アマゾンで検索すれば、ブラックのバリエーションも見つかります。

ブックシェルフ型というのは、その名の通り本棚に収まるサイズ感で、重さは約4kg程度です。

掃除や部屋の模様替えの際にも、持ち運びやすい大きさと重さを持っています

【まとめ】

JBL STAGE A120は、オーディオ入門者にとって非常におすすめのスピーカーです。しかし、音に対する写実的な解像度を強く求める方には向いていないかもしれません。

各メーカーはそれぞれ独自の特長を持ったスピーカーを展開していますので、自分自身の音の好みに合ったモデルを見つけることが大切です。

\ポイント最大11倍!/
楽天市場

コメント

タイトルとURLをコピーしました