「家を建てたい」と思った時、とりあえず住宅展示場に行ってみようと考えたことはありませんか?
調べたところ、約70%を超える方が何の事前情報もなしに住宅展示場に行って何社ものモデルハウスを内覧しています。
注文住宅を建てるならまずは、住宅展示場に見学に行くことがいいと思いがちですが実はこれは間違いです。
住宅展示場の注文住宅メーカーから怒涛の営業電話や自宅への飛び込み営業ラッシュは有名です。そのため何も事前準備なく見学しに行くことはおすすめしません。
ある程度は注文住宅の知識を押さえておいてからの方が良いです。
ここでは住宅展示場やハウスメーカーに行ってはいけない理由と事前にやっておくべきことについてご紹介します。
もし住宅展示場やハウスメーカーに行くようでしたら、少しでも参考にしてみてください。
住宅展示場、モデルハウスとは?
住宅展示場(じゅうたくてんじじょう)とは、一戸建て住宅を建築する際の比較検討のために、実際に住宅を建てて展示してある場所です。名称は住宅公園、ハウジングセンターなどとされていることもあります。
地価の高い都市部よりも、郊外や、地方の主要都市周辺で纏まった土地が確保できる地域や、海沿いの埋立地、工場跡地などに立地する場合が多いです。
また、ある程度纏まった敷地の中に複数の大手住宅メーカーがモデル住宅を設営し、来場客に比較検討させる企画意図で存在します。
家族連れ客がほとんどのため、子ども向けイベントが開催されたり、体験宿泊を行わせたりもしています。お子さんをターゲットとしたイベントや場所ができているため、なかなか帰りずらいこともあるでしょう。
一方モデルハウスとは、住宅展示場などに展示される実物大の住宅のことをいいます。
現在、総合住宅展示場といわれる施設は全国に380箇所あまり存在しています。これをみて小規模なことであるとは到底思えないとわかります。
住宅展示場に行ってはいけない理由
住宅購入は人生において一番と言っていいほど高価な買い物です。
ですが、注文住宅を検討している方の多くがマイホーム購入の手順を知りません。
このように知らないまま購入検討をしている多くの人が、いきなり住宅展示場に見学に行ってしまいます。先述でもお伝えした通り、これは大きな落とし穴です。
そこで行ってはいけない理由をお伝えします。
オプションだらけで分かりにくい
住宅展示場にある家はどれも綺麗で素晴らしく思えます。しかし住宅展示場の家は標準装備でない場合がほとんどです。
オプションだらけで展示されているのが住宅展示場のモデルハウスです。また住宅展示場の家は、敷地面積もかなり広く贅沢に使われていることが多いようです。
見学に行って、憧れた家はオプションで装飾を纏っているわけです。ですので、内観や、外観に魅了されてもモデルハウスを建てようと思うと、その分だけ色々なオプションが付けられます。
住宅展示場は来客者に「想像させて買う気にする」のが目的ですから、当然ながら金額が大幅に上がるでしょう。知らないうちにオプションが付けられるなんてこともあり得ます。
営業をされまくる
住宅展示場に行くと営業をいくつもされてしまいます。何も知らないと、営業されたものがよく見えてきます。
相手もプロですから、上手いように話を持ってかれオプションもりもりで契約してしまうことも少なくありません。
また実際に住宅展示場に行ったことがある方ならお分かりですが、住宅展示場のアンケートで電話番号を書くと翌日から激しく営業電話がかかってきます。
意志があまり強くない方や押しに弱い方はプロの営業マンの勢いに負けて契約まで話が進んでしまう可能性もあります。
何も知らないで来場したお客に対して、営業をかければうまくいく確率の方が高いですよね。
あの手この手であなたを契約させようとしてきます。相手のペースにのまれず、ある程度はハウスメーカーを絞り込めるだけの知識を持ってから行くようにしましょう。
展示されている家だけが選択肢となってしまう
国土交通省が『平成30年度住宅市場動向調査』によると、注文住宅を建てた人の60%は住宅展示場で依頼先を見つけていることが分かりました。
大手ハウスメーカーが自慢の住宅を展示しているわけですから、魅力的に思ってしますのは無理がありません。
「この中で一番会う家はどれかな」などと考えて無意識に比較してしまいます。また営業マンに説明されるため、契約に至るまでの確率が高まるのでしょう。
ですが住宅展示場にある家が全てではありません。地元の工務店など大手ハウスメーカーより、良いところはたくさんあります。
住宅展示場に見学に行って理想を抱くのはいいですが、一度工務店に足を運び比較してみてはいかがでしょうか。
まとめ
住宅展示場には行ってはけない理由をご紹介しました。
- オプションだらけで分かりにくい
- 営業をされまくる
- 展示されている家だけが選択肢となってしまう
住宅購入は人生で一番といっていいほど高価な買い物です。
住宅展示場に行く際は、事前にしっかりと知識を得た上で比較をしつつ、見学に行くようにしましょう。
コメント