買ってはいけないネイルポリッシュのブランドとは?

セルフネイルを楽しむ際、皆さんはどのブランドのネイルポリッシュを選んでいるでしょうか。プチプラ商品からハイエンドなものまで、実に多様な選択肢があるため、どれを選ぶべきか迷うことも多いのではないでしょうか。

そこで今回は、私の個人的な見解として「買うべきではないネイルポリッシュ」の紹介とともに、おすすめできる商品についてもお話ししたいと思います。

買ってはいけないrom&ndのネイル

私が特におすすめできないネイルポリッシュの一つは、rom&ndの製品です。

rom&ndについて知らない方もいるかもしれませんので、簡単にこのブランドについてご説明したいと思います。

rom&ndってなに???

一言で表現すると、rom&ndは韓国発のコスメブランドです。

<rom&nd公式>

アイシャドウやリップ製品、ネイルなど、多岐にわたる化粧品を展開しており、アットコスメでベストコスメアイテム賞を受賞するなど、数々の実績があります。

<rom&nd公式>

読者の中にも、rom&ndの商品を購入したことがある方や、すでに愛用している方がいるのではないでしょうか。海外展開が進む中で、韓国だけでなく日本でも多くの若い女性から支持を受けているブランドです。

その中でも、今回は特にネイルに焦点を当ててお話しします。

買ってはいけないrom&ndムードペブルネイル

<rom&nd公式>

2022年9月の時点で、ムードペブルネイルは全12色展開されています。多彩な種類があり、他のブランドにはないトレンド感満載の新しい色合いが目を引きます。

そのため、若い女性たちに人気があるのですが、実はこのネイルポリッシュには購入をためらう理由がいくつか存在します。

1 乾くのが遅い

私にとって最も大きな問題点は、ネイルポリッシュの乾きが遅いことです。

個人差はあるかもしれませんが、私の場合、ネイルハードナー、ネイルポリッシュ、トップコートの3つを重ねて塗るため、乾くまでに時間がかかります。加えて、ポリッシュの乾きが遅いと、ストレスが溜まってしまうのです。

ネイルハードナーやトップコートを使わずにそのまま塗る方もいるかもしれませんが、乾くのが遅いと、例えばティッシュを取ろうとした時に爪にくっついてしまったりすることがあり、再度塗り直さなければならなくなることもありますよね。

そのため、忙しい日々の中でネイルを楽しみたい方にはあまりおすすめできません。

2 1mlあたりの値段が高い

こちらのネイルポリッシュは¥880、内容量が7mlで、1mlあたりの価格は約¥125となるため、プチプラとは言い難いです。

1,000円以下で手に入るため、手が出しやすいと感じる方もいるかもしれませんが、学生にとっては高価に感じることが多いでしょう。

参考までに、他の人気ブランドのネイルポリッシュも比較してみましょう。

CANMAKE TOKYO
カラフルネイルズ 価格¥396 内容量8ml 1mlあたり約¥50

CANMAKE TOKYO公式

ADDICTION
ザネイルポリッシュ 価格¥385 内容量5ml 1mlあたり¥77

ADDICTION公式

Excel
ネイルポリッシュN 価格¥1100 内容量10ml 1mlあたり¥110

EXCEL公式

他の人気ブランドと比較すると、rom&ndのネイルポリッシュは1mlあたりの価格が高いことが明らかです。お金に余裕がある方や、特にrom&ndのネイルポリッシュが好みでない限り、リピーターにはなりにくいと思われます。

理由3

ネイル好きな私がおすすめするCANMAKE TOKYOのカラフルネイルズ!!

これまで、私が購入を控えるべきと考えるネイルポリッシュについてお話ししてきましたが、それだけでは何を選べば良いのか分からなくなりますよね。

そこで、私が自信を持っておすすめするCANMAKE TOKYOのカラフルネイルズをぜひご紹介したいと思います。

先ほども少し触れましたが、ここではこのネイルの魅力についてさらに詳しくお話ししたいと思います。

1ほかのブランドには負けないほどのカラー展開

鮮やかな原色から柔らかなパステルカラーまで、多彩な色合いが揃っており、きっと自分好みのネイルポリッシュを見つけることができるでしょう。

2破格的な価格

CANMAKEのネイルポリッシュは非常に手頃な価格で提供されています。学生にとっても購入しやすく、仮に自分の好みでない色を選んでしまっても、価格が安いため新たなカラーに挑戦するハードルが低くなります。

私自身も、気になる色があればすぐに手に取ってしまうことが多いです…。

3速乾性がありながらも塗りやすい

どのブラシが塗りやすいかは人それぞれですが、CANMAKEのブラシは厚みが均一で、爪にしっかりフィットする形状になっていると感じています。

これらの理由から、CANMAKE TOKYOのカラフルネイルズを強くおすすめします。

さらに、CANMAKEのトップコートを併用すれば、約1週間はネイルが剥がれず、つるんとした美しい状態を保つことができるので、ぜひ試してみていただければ嬉しいです。

最後に

ここまでお読みいただき、誠にありがとうございます。皆さんのネイルに関する悩みが少しでも解決できていれば幸いです。

この記事を通じて、逆にrom&ndのネイルポリッシュが気になったり、CANMAKE以外の他のネイル製品を試してみたくなった方がいれば、とても嬉しく思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました