美味しいけど買ってはいけないアイスクリームとは?

ひんやりとした冷たさが心地よく、口の中でとろけるアイスクリーム。コンビニやスーパー、さらにはドラッグストアなどで、見た目にも美しい多種多様なアイスが販売されていて、選ぶ楽しさがあります。

定番のアイスから新たに登場した商品、さらには季節限定の特別なものまで、多くの選択肢があり、実に魅力的なデザートです。あまりの美味しさに、つい食べ過ぎてしまうこともあるかもしれません。

冷たい食べ物だから、ダイエット中でも少しなら大丈夫だろう、食べ過ぎても問題ないのではないかと考えたことはありませんか?

実は、ダイエット中には注意すべき点や、購入を避けるべきアイスクリームが存在するのです。
・アイスクリームの種類
・それぞれの特徴・違い
・身体の健康面
・ダイエット中のアイス
・アイスクリームの豆知識
このように、アイスクリームに関する疑問や知識を深める内容となっています。
ぜひ参考にしてみてください。それでは、詳しく見ていきましょう。

アイスクリームの種類

アイスクリームは多くの種類が存在しますが、大きく4つのカテゴリーに分けられます。それぞれの特徴や、分類される基準について見ていきましょう。

アイスクリーム

アイスクリームは、乳固形分が15.0%以上、そしてその中に乳脂肪分が8.0%以上含まれています。

この4種類の中で最も乳脂肪分が多く含まれており、濃厚なミルク風味が楽しめ、脂肪分によるコクが特徴です。

素材にこだわった高級感のあるアイスクリームが多く、一般的に価格も他の種類に比べて高めに設定されています。

アイスミルク

アイスミルクは、乳固形分が10.0%以上で、その中に乳脂肪分が3.0%以上含まれているアイスです。

ジャージー牛の生乳を使用したアイスが多く、濃厚でありながらも、アイスクリームよりは脂肪分が少ないため、あっさりとした口当たりを楽しむことができます。

それでも牛乳と同程度の乳成分を含んでおり、栄養価も同様に高いのです。

補助的に植物性脂肪が使用されているアイスも存在します。

ラクトアイス

ラクトアイスは、乳固形分が3.0%以上含まれる製品です。ラクトはラテン語で「乳」を意味しています。

安価な植物性脂肪を使用して乳脂肪分を補っている場合が多く、価格が手ごろな商品が多いのが特徴です。しかし、カロリーについては驚くべき数字になることもあります。

しゃりしゃりとした食感や、すっきりとした味わいの製品が多く見られます。

氷菓

氷菓は、乳固形分がラクトアイスよりも少ないか、全く含まれていないアイスです。

かき氷シャーベットのように、じゃりじゃりした食感やしゃりしゃり感を楽しむことができ、甘すぎずすっきりとした味わいが魅力です。

厚生労働省の食品衛生法では、乳及び乳製品の成分に関する規定や、食品・添加物等の基準がしっかりと定義されています。

代表的などんな商品?

市販されているアイスの中で、それぞれの代表的な商品はどのようなものがあるのでしょうか。

アイスクリームハーゲンダッツバニラLadyBorden価格が高め
濃厚でコクがある
パルム大山牧場バニラ
アイスミルク雪見だいふくタイ焼きアイスあっさりとした
ミルク感
ジャイアントコーン
ラクトアイススーパーカップやわもちアイスさっぱりだけど
カロリー高め
クーリッシュロッテ爽
氷菓サクラレモン・氷メロンボールしゃりしゃり感
氷感のアイス
京しぐれ・かき氷ガリガリ君

同じアイスクリームでも、パルムは乳脂肪分が8%であり、ハーゲンダッツは15%というように、その風味や濃厚さに違いがあるため、味の比較を楽しむのも良いでしょう。飽きが来ない要素の一つとも言えます。

乳脂肪分が多いからといって必ずしも美味しいわけではありませんが、乳脂肪分の割合によって味わいが変わることは確かです。

パッケージには、種別を表示することが義務付けられています。

身体に影響は?健康面とダイエット

健康面

ラクトアイスは体に良くないとされることがありますが、その理由は何でしょうか。

その主な理由として、食品添加物が多く使用されているためです。人工的にミルク風味の美味しさを出すために、ブドウ糖果糖液糖アナトー色素、さらに酸味料などの添加物が含まれています。

そのため、ダイエットや健康に対して注意が必要であり、適切な量の摂取を心がけることが重要です。

食品添加物の過剰摂取は、健康に対して悪影響を及ぼす可能性があります。
ダイエット効果

アイスクリームは乳脂肪分が多いため、当然ながら高カロリーです。ラクトアイスは乳脂肪分が少ないため、ダイエットに適していると思われがちですが、実際には植物性脂肪を用いているため意外にもカロリーが高くなることがあります。

アイスミルクは比較的低い乳脂肪で作られているため、アイスクリームやラクトアイスに比べて太りにくいアイスと言えますが、それでも氷菓乳脂肪分がほとんど含まれていないため、ダイエット中には最も手に取りやすいアイスです。

氷菓は他のタイプに比べてカロリーが非常に低いため、ダイエットや健康を気にする方におすすめです。低糖質アイスや砂糖不使用の製品もぜひチェックしてみてください。
ダイエット中は身体が冷えすぎることが代謝や血流を悪化させ、痩せにくくなる原因となるため、食べた後には温かいものを取ることをおすすめします。

豆知識

アイスクリーム頭痛という言葉を聞いたことがありますか?

アイスクリーム頭痛とは、かき氷やアイスなどの冷たい飲み物や食べ物を口にした数秒後に発生する痛みのことです。主に前頭部に痛みが現れますが、人によっては側頭部や後頭部の片側に痛みを感じることもあります。

原因は、血流の変化三叉神経の反応によるものとされています。

痛みの感じ方は人によって違い、刺すような痛みや脈打つような痛みなど様々ですが、片頭痛を持っている方には特に多く見受けられます。

予防策としては、少しずつ食べることや、冷たいものと温かいものを同時に摂取する方法が有効ですので、日常的に起こりやすい方はぜひ試してみてください。

まとめ

美味しくてつい食べ過ぎてしまうアイスクリームですが、その種類は非常に多彩です。それぞれに異なる食感や味わいがあり、飽きることがありません。

しかしながら、食品添加物を含む可能性もあるため、食べ過ぎには十分注意が必要です。

ラクトアイスは乳脂肪分が少ないためカロリーが低いと誤解されがちですが、実際には高カロリーで栄養価も低いため、ダイエットには向かない食材です。

適度な量を心がけ、身体を冷やしすぎないように楽しむことが健康に良いので、たまにはアイスクリームを楽しむことをお勧めします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました