買ってはいけない。DMM英会話。その闇の実態とは?

1レッスンの料金は驚くことに163円〜という非常にお手頃な価格です。さらに、入会金や教材費は一切かからず、非常にコストパフォーマンスに優れています。24時間365日、いつでもどこでもスマートフォンを使って受講できるため、忙しい方でもスケジュールに合わせて学ぶことが可能です。123か国からの講師と瞬時に接続し、自分のペースで英会話スキルを向上させることができる、非常にリーズナブルでコストパフォーマンスが高い英会話レッスンを体験してみたくはありませんか?

現在の英語学習は、オンライン英会話スクールが主流となっており、その中でも特に人気が高いのが、200社以上のスクールの中で知名度がNO,1を誇り、テレビCMでも多くの人に知られているDMM英会話です。このスクールは会員数を着実に増やし続けているとのことです。

DMM英会話とは?

英会話を学ぶ人々の間で非常に話題になっているDMM英会話。その魅力的なセールスポイントにはどのようなものがあるのでしょうか?

\DMM英会話のメリット/

・驚くべきことに、1レッスン163円~という非常にリーズナブルな料金設定。
・多様な国籍の講師から選ぶことができる。
・日本人講師も選択可能。
・24時間・365日いつでも利用でき、ポイントが貯まる・使える特典あり。

■1レッスンの時間は25分となっており、長すぎず短すぎない、集中力を維持しやすい時間設計です。この短いレッスンで163円というのは非常にお得です。他の英会話スクールと比較しても、業界内でも屈指の低価格ですので、価格を重視する方には特に嬉しいポイントですね。

■他の格安スクールではフィリピン人講師がメインのことが多いですが、DMM英会話ではアメリカやイギリス、カナダはもちろん、ヨーロッパやアジアなど多様な国からの講師を選ぶことができます。ネイティブの発音を学べるのはもちろん、自分が興味のある地域の方言や文化についても学ぶことができるのが魅力です。

日本人講師が常駐しているスクールは意外にも少ないため、初心者の方などがいきなり外国人講師とのマンツーマンレッスンに戸惑うことがあるかもしれませんが、日本人講師の丁寧な指導があることで安心して学べる環境が整っています。

■365日受講可能なスクールは少なくありませんが、24時間いつでもレッスン可能というのはなかなか貴重です。多くのスクールは遅くても深夜1時までの開講ですが、DMM英会話は多様な国から講師が在籍しているため、時差を活用して24時間いつでもレッスンを受けることができます。深夜に英語の質問をしたい時や、急に英語を話したくなった時、また早朝の出勤前に気分を高めたい時などに非常に便利です。

このように、一見するとDMM英会話には多くのメリットがあるように見えますが・・・

ちょっと待って!

DMM英会話は会員数が非常に多いため、かなりの数のネガティブな苦情も寄せられています。ネットで調査してみると、様々な意見が見受けられましたので、ここでまとめてみました。入会を検討する際の参考にしていただければ幸いです。

DMM英会話の苦情

会員数が多いことから、さまざまな苦情が寄せられているようです・・・

\DMM英会話への苦情/

・講師の質にバラつきが見られる。
・良い講師は予約が取りづらい。
・料金が高いと感じる。
・レッスンの繰り越しができない。
・通信状態が不安定。
・受講システムに改善点がある。

■レッスンの進行方法を理解していない講師もいるため、教材の使用法についてこちらが教えなければならないことがあり、研修体制が十分とは言えない印象があります。もしかすると、給料の安い講師が大量に雇用されているのかもしれません。

■マニュアル通りの対応をしている講師も多く、こちらが質問している間に沈黙が続いたり、ただ教材を読み上げるだけの講師も残念ながら存在します。そのくせ、厳しいフィードバックを送ってくることがあり、モチベーションが下がってしまうこともあります。

■フィリピン訛りのある講師は許容範囲内ですが、あまりにも訛りが強すぎる講師に当たると、何を言っているのか理解できず、レッスンが成立しないこともあります。

■良い講師や人気の講師は予約が取れないため、実質的には存在しないも同然です。特にアメリカ人のネイティブ講師はほとんど予約で埋まっていることが多く、正直言ってその存在すら疑問に思ってしまう時もあります。

■ネイティブ講師は実際にはスタンダードプランでは受講できない仕組みになっており、日本人講師やネイティブ講師に学びたければ、さらに追加料金が発生してしまいます。

■レッスンを消化できなかった場合、繰り越しができないため、無駄に感じることがあります。

■通信環境が悪い講師や辺境地にいる講師に当たると、頻繁に通信が途切れるケースが多いです。

■2019年から導入された新しいシステムは使いにくく、設定が難しく、接続トラブルも多いため、トラブル対応やカスタマーサポートも不十分だと感じることがあります。

まとめ。DMM英会話より良いスクールはどこ?

DMM英会話のセールスポイントと、利用者から寄せられた苦情を整理してみました。皆さんの参考になれば嬉しいです。

DMM英会話の最大のセールスポイントは、多国籍の講師が在籍していることですが、それが逆にデメリットとなっている可能性も考えられます。あまりにも多様な国から講師を集めた結果、講師の育成や教育、管理が行き届いていないのではないでしょうか。運営側と講師の間のコミュニケーションも不足している可能性があります。

DMMという企業は元々英会話教育を専門に行っていたわけではなく、初めは石川県にあるレンタルビデオ店から始まり、その後成人向け動画や仮想通貨関連の事業で急成長を遂げた企業です。したがって、教育分野に関するノウハウはまだ十分とは言えないのではないかと考えられます。

このような点を考慮に入れて、英会話を真剣に学びたい方におすすめのスクールを紹介させていただきます。

学研kimini英会話(キミニ)

教育分野における70年の歴史と豊富なノウハウを持つ学研グループが運営しているスクールです。子供向けの英会話教育だけではなく、大人向けの日常会話やビジネス英会話においても、その教材と講師には高い評価が寄せられています。

[広告]
学研kiminiの無料体験はこちら/

コメント

タイトルとURLをコピーしました