買ってはいけない輸入食品!その中身は!?その理由とは!?

私たちの生活には欠かせない食料品。日々、スーパーやコンビニへ足を運び、「今日のメニューは何にしようか?」「この野菜は安いわね」と考えながら食事を選んでいることでしょう。

食材を選ぶ際、あなたはどんな基準で選んでいますか?味や見た目、値段など、どれも非常に重要な要素です。ただ、今後はぜひ自分自身の健康のためにも「産地」に対しても意識を向けてみることをお勧めします。

では、どの産地を選ぶべきなのでしょうか?その理由についても詳しくお話ししていきたいと思います。

「国産の農作物」と「外国産の農作物」の違い

国産の農作物と外国産の農作物。これが今回のテーマです。

先に結論を述べると、これからは迷わず『国産品』を選択してください。

とはいえ、日本国内で消費されている穀物の大半は輸入品であるのが現実です。日常の経済状況を考慮すると、輸入食品に頼らざるを得ない状況も多いかもしれません。しかし、この後お話しする内容を読み進めることで、輸入品の危険性を理解していただけるはずです。

国産と外国産の農作物に使用されている農薬の違い

パンや麺類など、さまざまな食品に使われる「小麦」。また、栄養を考えた「野菜」や、食卓を華やかにする「果物」。これらは日々の食生活に欠かせない重要な食材です。

さて、なぜ輸入品は避けたほうが良いのでしょうか?

実は、国産品と輸入品では使用されている『農薬』に明確な違いが存在します。

輸入品の穀物には、『ポストハーベスト』と呼ばれる農薬が使用されています。次に、ポストハーベストがどのようなもので、どのような影響が私たちの体に及ぼすかを詳しく説明していきます。

ポストハーベストとはどのようなものか?

ポストハーベストは、収穫後に農作物に使用される農薬のことを指します。

では、なぜ収穫後に農薬を使用する必要があるのでしょうか?それは、品質を保つためです。

国外から穀物を輸入する際、長期間の海上輸送が行われるため、運搬中に害虫やカビが発生する危険性があります。もしもカビが生えた穀物を消費者が口にした場合、食中毒など深刻な問題を引き起こす可能性があるのです。こうしたリスクを避けるため、ポストハーベストは「殺虫剤」「殺菌剤」「防カビ剤」などの名目で使用されているのです。

「日本でも農薬は使っている」との声が聞こえてきそうですが、実際にはこのポストハーベストは日本国内で生産される農作物には使用が禁止されています。一方で、輸入農作物にはポストハーベストが食品添加物として使用されているという状況です。

なぜこのようなことが起こるのでしょうか?理由は後述しますが、日本国内で消費されている農作物の多くが輸入品であるというのが実情です。たとえば、小麦については国内消費の85%が輸入されたものであると言われており、特別な例を除けばそのほとんどにポストハーベストが使用されているのが実態です。また、大手のパンメーカーが製造するパンやカップ麺なども、ほとんど全てが輸入小麦を使用しています。

外国産の農作物を避けるべき理由

ここまでの説明で触れたポストハーベストですが、ではなぜこの農薬が使用されている農作物を避けるべきなのでしょうか?その理由は人体に対して悪影響を及ぼす可能性があるからです。

ポストハーベストは、一般的に畑で使用される農薬の100倍以上の濃度で使われているとされています。また、ポストハーベストに使用される農薬の中には、発がん性や催奇形性が疑われるものも含まれており、その危険性は非常に高いと考えられています。

なぜこのような危険性を持つ農薬が食品添加物として扱われるのでしょうか?これは日本の貿易交渉において、外国からの圧力に屈した結果だと言われています。食品添加物として表示義務がある場合、ポストハーベストの使用有無を確認することが可能ですが、将来的にTPP交渉などで表示義務が撤廃されれば、確認が難しくなる恐れがあります。

食中毒のリスクを回避するためにやむを得ない措置ではあるものの、こうした理由からポストハーベストが大量に付着した輸入農作物を選ぶことはお勧めできません。

おすすめの国産農作物の一例

では、どのようにして選べば良いのでしょうか。これは言うまでもなく、できるだけ国産品を選ぶことを強くお勧めします。さらに、オーガニック食品を選ぶことも重要です。

以下のような商品であれば、安心して選択することができるでしょう。

国産小麦粉のおすすめ商品

国産果物のおすすめ商品

まとめ:食材を選ぶ際には産地(国産)を意識しましょう

今回の内容はいかがでしたでしょうか。輸入農作物に使われるポストハーベストの危険性について理解していただけたでしょうか。普段の食生活から輸入品を完全に排除するのは難しいかもしれませんが、これからはポストハーベストを使用していない国産の小麦で作られたパンや麺類、また野菜や果物を出来る限り選ぶよう心掛けていきましょう。

「人生100年時代」と言われる現代において、私たちの体は最も大切な資本です。あなたの健康を守るのは、あなた自身の責任です。健康であるために、この記事が少しでもお役に立てることを願っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました